エルゴで冬のアウターや上着はどういう順番で着るのか?何を着るのか?まとめました。
私はエルゴの抱っこ紐を先に装着してからアウターや上着を着るのをおすすめします。
また、アウターや上着は、ママコートが1番使い勝手が良く重宝します。
この記事では、抱っこ紐でおんぶの時はコートはどうするのか、その時の赤ちゃんの服装についても書いているので、エルゴの抱っこ紐を使っていて冬のアウターや上着について何をどう着ればいいのか悩んでいる方は、ぜひ最後までお読みください♡
冬の抱っこ紐の防寒具の1つ、抱っこ紐ケープについても書いています。
詳しくは、抱っこ紐ケープはいらない?夏や冬は必要か?代用方法も紹介の記事をご覧下さい♡
\Sweet MommyがSALE中!!/
公式サイトhttps://www.sweet-mommy.com/event/06coat.html
エルゴの冬のアウターや上着の順番
エルゴの抱っこ紐を使う時の冬のアウターや上着の順番は以下の2通りで悩むようです。
- エルゴの下にアウターや上着
- エルゴの上にアウターや上着
なぜ、こういった悩みが生まれるかというと、エルゴの抱っこ紐の肩ベルトが非常にゴツいからです。
そのため、先にエルゴを装着してからアウターや上着を着ると、肩周辺が非常にゴワゴワしてしまうのです。
人によっては、昔の肩パッドが入った服を着ているみたい…、ガンダムみたいになった…という人もいるね(泣)
つまり、エルゴの上からアウターや上着を着た時の見た目悪すぎ問題‼︎
かと言って、アウターや上着を着てからエルゴの抱っこ紐を装着すると、今度はアウターや上着に厚みがあるため、腰ベルトや肩ベルト部分がまたまたゴワゴワ…
そこで、この章では、
- 先にアウターや上着を着てからエルゴを装着した時
- エルゴを装着してからアウターや上着を着た時
この2通りのメリット・デメリットを考えてみました。
それでは一緒に見てみよう♪
エルゴの下にアウターや上着
エルゴの下にアウターや上着、つまり、アウターや上着を先に着てからエルゴを装着する場合です。
- 抱っこ紐が1番上なので赤ちゃんを下ろしやすい
- 以前から来ているアウターや上着をそのまま使える
- 肩周りの窮屈さから解放される
- 抱っこ紐を着用するたびに、アウターや上着分それぞれのベルトの長さを調節する必要がある
- 抱っこ紐全体がゴワゴワする
- アウターや上着は毎日洗うものじゃないので、その上に赤ちゃんを抱っこするのは清潔さに欠ける
- 赤ちゃんのよだれなどで上着が汚れやすい
- ファスナーで赤ちゃんの顔に傷が付く恐れがある
- 保温性が低い
これを見てもらえればデメリットの方が圧倒的に多いことから、私はアウターや上着の上に抱っこ紐で赤ちゃんを抱っこするのはあまりおすすめしません。
特におすすめしない理由をデメリットの中からいくつかご紹介します。
肩や腰ベルトを何度も調節する必要がある
正直、私はこの作業が非常に嫌いです。
なぜなら、抱っこ紐のいいところは赤ちゃんが泣いたりぐずったりした時にすぐに抱っこやおんぶができるところがいいところなのに、そのいい面が完全に潰れてしまっているように感じるからです。
おうち用と外出用と2つ持っているならいいけど、1つしか持ってないなら、家でつける時と外出する時、いちいち肩ベルト2ヶ所、腰ベルト1カ所の計3ヶ所もベルト調節するのはだいぶめんどくさい…(←私だけ⁉︎)
清潔さに欠ける
私は正直、そんなに潔癖ではありませんが、赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこするとなるとけっこう長時間抱っこすることになりませんか?
そんな長時間、赤ちゃんのかわいいほっぺや手などが、インフルエンザや最近ではコロナなどの菌や細菌を1番浴びているであろう上着の上に抱っこするのは、ちょっと衛生的にあまり良くなさそうと思ったわけです。
ここ2〜3年で、コロナが流行して消毒消毒言われるようになったからかもしれないけど…
それに、アウターや上着って中に着ている服と違って毎日洗ったりしませんよね?
それこそ、1週間に1回とかも洗います?
そうなると余計、清潔さに欠けるのではないかと思ってしまいます。
出来れば赤ちゃんと接する面(この場合は服の部分)は、いつも清潔にしておきたいと思っているから、長い間、上着の上に赤ちゃんは出来れば避けたい…
エルゴの上にアウターや上着
エルゴの上にアウターや上着を着る方法、つまり、エルゴの抱っこ紐を装着してからアウターや上着を着る方法になります。
- 肩ベルト腰ベルトは常に長さは一緒でいい
- 保温性が高い
- アウターや上着に比べて、清潔さや赤ちゃんの肌に優しい
- 肩周りがゴツくなってしまう
- 肩周りが窮屈で肩が凝る
- 赤ちゃんを下ろす時、上着を脱ぐ必要がある
- 場合によってはアウターや上着を新たに購入する必要がある
こちらでも、2点について、私の考えを述べたいと思います。
赤ちゃんを下ろす時、上着を脱がなければいけない
エルゴの抱っこ紐をアウターや上着よりも先に付けることでの最大のデメリットが、この赤ちゃんを下ろす時は必ず先に上着を脱がなければいけないことだと思います。
例えば、抱っこ紐をした状態で赤ちゃんのおむつを変えたいとなると、まず自分のアウターや上着を脱がなければならないので、その上着をどこかに置く必要があります。
1番困るのが、自分がトイレに行きたい時‼︎
抱っこ紐をしながらトイレが出来るなら、それほど困らないかもしれませんが、赤ちゃんをベビーシートに下ろしてからトイレをする方は、赤ちゃんを座らせるためにまず自分のアウターや上着を脱がなれければいけません。
しかも、その狭いトイレの中ではなかなかママのアウターや上着を置く場所が無かったりするんです!!
ホントこの時ほど、抱っこ紐をアウターや上着の下に付けていて困ることはないよ。。。
パパとかと一緒だったら、上着を預けていけるからそれほど困らないんだけど、自分1人の時はちょっと困るよね。
保温性が高い
抱っこ紐をしてから、アウターや上着だとママとの距離が近いためお互いの温もりが伝わるので、非常に暖かいです。
また、ママコートで無かったとしても、手足ぐらいは覆ってあげることが出来るので、エルゴの抱っこ紐を先にしてから、アウターや上着を着た方が保温性は高いと思います。
その分、赤ちゃんの着る服の枚数を少なめにすることが出来るから、外出しようとした時に、赤ちゃんにアレ着せて、コレ着せて…って作業が少なくなるよ♪
それに、赤ちゃんもいっぱい着せられない分、抱っこ紐の中で赤ちゃん自身もあまりゴワゴワしないで済むよ♪
エルゴの下に冬のアウターや上着を着る時のゴワつかない着方
エルゴの下に冬のアウターや上着を着る、つまり、アウターや上着を着てからエルゴの抱っこ紐を装着する時でもごゴワつかない着方があるのでこ紹介します。
いたって簡単です!!
通常は完全にアウターや上着を着てから、その上に腰ベルト→肩ベルトと付けると思います。
それを
ゴワつかない上着の着方
- 1番初めに腰ベルトを装着する
- その上にアウターや上着を着る
- 赤ちゃんを抱っこする
- 肩ベルトはコートの上に付ける
完了!!
つまり、肩ベルト部分だけだ上着やコートの上に乗っている状態になるので、幾分かゴワゴワ感はマシになります。
ただ、この方法の欠点は、ママのアウターや上着の前ボタンやファスナーが完全には閉めれないこと!!
でも、赤ちゃんがいてくれるので、前が留められなくてもそれほど寒くはないので、ご安心ください♪
エルゴの上に冬のアウターや上着を着る時は何着る?
エルゴの抱っこ紐を先に装着してから、冬のアウターや上着を着る時は、
- 少し大きめのアウターや上着を着る
- ママコートを着る
この2点で、肩周りのゴツさや窮屈さはほとんど感じなくなります。
そもそも、最新の最上位モデルであるエルゴの抱っこ紐オムニブリーズは、肩ベルトの分厚さが従来のモノに比べてすごく薄くなりました!!
エルゴ オムニブリーズについて詳しく知りたい方は、エルゴオムニブリーズ(Breeze)とオムニ360の違いを両方使用したママが比較の記事に書いているので、ぜひお読みください♡
それでは1つずつ見て行きましょう♪
少し大きめのアウターや上着を着る
エルゴを先に着用して上着を着る時は、あまりスレンダーな上着を選ぶのではなく、少し大きめのアウターや上着を着るようしましょう♪
それだけでも、特に肩周りの窮屈さが全然違います。
また、ダウンコートやちょっとダボっとした上着の方が、エルゴを着用してからアウターや上着を着ても、そこまでゴツく見えません。
それに、大きめの服の方が、赤ちゃんを包み込んであげられる面積が増えるから、防寒面でもバッチリ♪
ママコートを着る
もう1つの方法は、ママコートを着ることです。
私個人としては、この方法が1番いいと思います!!
ママコートは赤ちゃんとママ自身を丸ごと包み込んでくれるので、本当に暖かいです。
だから、赤ちゃんが歩くようになるまでは、ほとんど抱っこ紐から下ろすことがないからすごく重宝するよ♪
また、ママコートの赤ちゃんを包む部分のことをダッカーと呼ぶんですが、抱っこをする時はママコートにつけたままの状態、ベビーカーに乗る時は、それをベビーカーに取り付けることが出来るようになっているので、荷物が少なくて済みます♪
ママコートを1つ持ってるだけでコートの役割と防寒ケープの役割をしてくれるから、すごく便利♪
それに、最近のママコートはダッカー部分を外すと普通のコートとわからないくらいおしゃれでかっこいいから、仕事用のコートとして使っても全然恥ずかしくないよ♡
実際、見てみるとびっくりしますよ♪
私がいつも好んで購入する2つのメーカーをご紹介します。
SweetMommyのママコート
1つ目はSweetMommyのママコート!
SweetMommyはママコートだけでなく、産前産後も着られる服がい〜っぱい♪
ホント、一見妊婦さんやママ用のコートとは思えないくらいのおしゃれさです!!
どうですか?おしゃれじゃないですか?
\ママパパ兼用で着れちゃう/
コレなんかはまさかのママパパ兼用のユニセックス!!
特に最近では、コロナ禍でおうちでお仕事をしているパパも増えてきて、保育園の送迎もパパがしているご家庭も多いので、そんな時、このコートがあれば赤ちゃんも寒い思いをせず保育園までぬくぬくで通えますね♪
SweetMommyでは、こんなおしゃれなママコートがたくさんあるので、一度ママコートの一覧を見てみてください♡
覗くだけでも冬の外出が楽しみになりますよ♪
\Sweet Mommyのママコートをイッキ見♪/
SUPER SALE開催中!!
公式サイトhttps://www.sweet-mommy.com/event/06coat.html
Milk teaのママコート
もう1つのおすすめはMilk teaのママコート♪
ダッカー外してもめちゃおしゃれじゃないですか?
Sweet MommyとMilk tea、どちらもおしゃれすぎて迷いますよね?(笑)
ダウンコート限定でお話しするなら、手が出しやすいのがSweet Mommyで少しお高くても“良いもの”がMilk teaになります。
Milk teaのコートはSweet Mommyに比べると高いかもしれませんが、ママコートとしても使いながら、自分1人のコートとして使ってもデザイン的に非常にカッコ良く、全然おかしくありません。
おかしくないというか、むしろ、おしゃれ♪
ちなみに、実際、私は6年前に購入してママコートとしても、普段のコートとしても、そして育休入る前は仕事用のコートとして現在もなお大活躍中!!
もちろん、今年の冬も着る予定♡
そのため、「ママコートを着るのはここ1〜2年くらいかな〜?」という方は、SweetMommyを、ママコートとして使った後は、自分一人用のコートとして、または仕事用のコートとして継続して使うのであれば、ちょっとぐらい高くても良いものをということで、Milkteaを選んでみてはいかかがでしょう?
抱っこ紐をしてても、カッコよくておしゃれなママを一緒に目指しましょう♪
\Milk teaのママコートをイッキ見♪/
こちらもSUPER SALE実施中!!
公式サイトhttps://junyu-fuku.com/SHOP/464684/list.html
抱っこ紐でおんぶの時コートはどうする?
抱っこ紐でおんぶをする時は、
- コートの上におんぶ
- コートの下におんぶ
この2通りに分かれます。
それぞれ見ていくよ♪
コートの上におんぶをする時
コート上におんぶをする時は、赤ちゃんに防寒ケープなどをつけておんぶしてあげましょう♪
ただ、コートの上に抱っこ紐を付けるので、ママはけっこう全体的にゴワつきます(泣)
残念ながら、前抱っこの時みたいにあまりゴワつかない方法もないので、対策としては、ママがちょっと薄手のコートにするぐらいです。
だから、おんぶの時は抱っこ紐をコートの下に付ける方がいいと思うよ♪
コートの下におんぶをする時
コートの下におんぶをする時もまた大活躍なのが、ママコート!
ママコートには前抱っこだけでなく、後ろ抱っこもできるものがあります♪
\Sweet Mommy/
\Milk tea/
ただ、正直おんぶもできるママコートはもちろん普段の1人用として使えなくはないですが、後ろから見た時はやっぱりちょっと変です(汗)。
なんか前後間違って着てる人みたいですよね。。。
実は私はママコートを2着持ってるんだけど、1着は少し良いもので前抱っこ専用(もちろん、普段1人でも使う)、もう1着はおんぶ用として手頃な価格のを購入したよ♪
1人目2人目までなら、外出時におんぶをすることはあまりないのかもしれませんが、3人目以降となると『保育園の送り迎えに、末っ子をおんぶして上2人を連れて行く』なんてことは日常茶飯事!!
なんなら、2人目でもおんぶをして送迎した方が、ママの前側が空くので、上の子のお手伝いをする時や自転車に乗せる時など非常にスムーズで、ノンストレスで動けます♪
だから、私はパパが一緒の時や末っ子と2人きりのお出かけ以外は基本おんぶで行動してる!!
その方が腰にも断然ラクだからね♪
おんぶに抵抗のある方も多いとは思いますが、一度お試しあれ♡
そもそもエルゴのような縦抱っこ紐でおんぶの仕方がわからないという方は、エルゴオムニブリーズのおんぶはいつからいつまで?簡単なやり方外し方の記事に画像たっぷりで解説しているので、ぜひご覧下さい♡
エルゴの中で赤ちゃんの服装は?
今までママのアウターや上着事情についてお話ししてきましたが、エルゴの中で赤ちゃんはどんな格好をすればいいのか我が家の場合をお話しします。
寒いから言ってたくさん服を着せると、実は抱っこ紐の中の赤ちゃんは冬でもけっこう暑くて蒸れることも多いので、まだ体温調節の未熟な赤ちゃんには服装で上手に対応してあげましょう♪
防寒ケープを使用する時
防寒ケープを使用する時は、少し多めに服を着せています。
出来れば、足元まですっぽり包めるもの、もしくは靴下もしっかり履かせます。
\こういうカバーオールがおすすめ/
なぜこんなにガッツリ着せるかというと、やはりママのコートと防寒ケープとの間で隙間ができるため、そこから風が入って少し寒いからです。
特に足は冷えがちだから、しっかりケアしてあげてね!
赤ちゃんに靴下をどんな時に履かせたらいいのかは、新生児に靴下はいるいらない?退院する時や冬の外出には靴下は必要?の記事に詳しく書いているので、併せてお読み下さい♡
ママコートを使用する時
ママコートを着る時は、赤ちゃんは基本薄着です!
なぜなら、ママコートで赤ちゃんとママはすっぽり包まれているので、ほとんど隙間風が入ることなく、なんなら肌の温度を感じ合える近さなので、すごく暖かいです♪
冬に抱っこ紐をしてママコートを着ていると大きなホッカイロを抱っこしているみたい♡
おかげで、お互いぬくぬく!!
そのため、そこまで外が寒くなく、短時間の外出であれば、赤ちゃんには上着を着せることなくママコートで包むだけで外出して大丈夫です♪
車の乗り降りくらいならママコートを羽織るだけでホント十分です!!
場合によっては靴下も暑いくらいなので、赤ちゃんの様子や実際足を触ってみて調節してあげてくださいね♡
エルゴと暖かいアウターや上着で冬もたくさんお出掛けしよう
冬になると寒さであったり、インフルエンザなども流行したりで、なかなか外出するのが億劫になりがちです。
ただ、そんな寒い中でも、赤ちゃんに少しでも日光を当ててあげることで、健康やお昼寝がスムーズになったりと良いこともたくさんあるので、なるべくお散歩などに連れ出してあげたいですよね。
ママにとっても赤ちゃんと2人きりで1日中家にいるのはストレスが貯まるので、外出してリフレッシュするのが1番です♪
そんな時、ママのお気に入りのアウターや上着があるとママも外出したくてウズウズ!!
特にママコートなら、そんなに赤ちゃんに服を着せなくてもママが着るだけですぐに出かけられるし、ママコートのダッカー部分が防寒ケープの役割もしてくれるから、ベビーカーに赤ちゃんを乗せるなら、ダッカーを取り外すだけでOK!!
荷物が少なくて済むので、まだまだママ一人での外出は難しいと思っているママでも大丈夫!!
というか、ママコートさえあればそもそも防寒ケープは買う必要ないです!!
しかも、巷で噂の抱っこ紐のバックル外し対策にもなります‼︎
ぜひ、お気に入りの上着を見つけて、寒い冬でも赤ちゃんと楽しくお出かけしましょう♪
最後に、ご紹介したおすすめママコートのメーカーをまとめておきます。
また、エルゴの抱っこ紐なら、エルゴ専用の防寒ケープもあるので、私個人としてはママコートがあれば防寒ケープを購入する必要はないと思っていますが、もしよろしければ併せてご覧ください。
Sweet Mommy | Milk tea | DADWAY | |
---|---|---|---|
特徴 | 全体的にカジュアルなラインナップ ママコートは安め ワーママのラインナップに優れている | 全体的に綺麗め ママコートは少しお高め 特にワンピースがおしゃれ | エルゴの日本唯一の総代理店 エルゴ関連はここで買うと間違いなし |
特典 | \SUPER SALE開催中/ 会員登録で500P進呈 誕生日にはクーポンがもらえる 初めてAmazon pay利用で300P GET! | \こちらもSUPER SALE実施中/ 新規会員登録で500P 13時前の注文で翌日配送 会員限定クーポンあり | \ブラックフライデー開催中/ 会員登録で500P進呈 8がつく日は10%ポイント還元(ポイント2倍) エルゴの抱っこ紐の購入はいつでも10%ポイント還元 |
おすすめ度 | |||
公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る |
気になる抱っこ紐のバックル外し対策については、エルゴのバックル外し対策!抱っこ紐のバックルはなぜ外されるのか?の記事で詳しく解説しているので、併せてお読みくださいね♪
抱っこ紐の暑さ寒さ対策の記事は他にもたくさん書いています♪
ぜひこの機会にご一緒にご覧ください!!
最後までお読みいただきありがとうございました♡
\おしゃれでかっこいいママになろう♪/
公式サイトhttps://junyu-fuku.com/SHOP/464684/list.html
がんばるママには無料プレゼントがい〜ぱい♪
冬の外出時に大活躍する靴下も、妊娠中のみ無料でもらえるプレゼントもあります!
赤ちゃんの月齢によって申し込むる時期が決まっているので、申し込めるものが見つかったらスグに申し込むこと‼︎
期間限定・数量限定もあるので気づいた時はお早めに♪
▼▼気になる記事へはタップしてジャンプ▼▼
コメント