MENU
えりんこ
旦那単身赴任&平日5児ワンオペ中
関西在住の30代ワーキングマザー。
2021年4月に旦那さんが関東へ単身赴任。2021年9月に新たな命を迎え、5人の子どものママとしても日々奮闘中!
育休を利用してベビーマッサージ講師の資格とファイナンシャル・プランナー1級を取得。
今までの育児経験、ワーママとしての経験が少しでも読者の方のお役に立ち、みなさんが笑顔になれるブログ運営をしていければと思っております。
よろしくお願いします♡
筆者の破天荒な家族構成はこちらから→Click!

抱っこ紐で雨の日にカバー代用できるものは?レインカバーやコートは必要?

  • URLをコピーしました!

抱っこ紐で雨の日にカバー代用できるものをまとめました。

雨の日に抱っこ紐で出掛ける際、レインカバーの代用になるものは、

  • ポンチョ
  • ブランケットやおくるみ
  • 授乳ケープ
  • オムツ替えシート
  • ママのアウター
  • 空調抱っこ紐カバー
  • 100均でレインカバーを手作り

この7通りがあります。

この記事では、そもそも雨の日に抱っこ紐で出かける時にレインカバーやレインコートは必要なのか、抱っこ紐とベビーカーではどちらが楽なのかについても解説しています。

雨の日の赤ちゃんとのお散歩や買い物などで外出する時に、どうすればいいか悩んでいる方は、ぜひ最後までお読みください♡

見たいところをタップで飛べる目次

抱っこ紐で雨の日のカバー代用できるものは?

抱っこ紐で雨の日にレインカバーの代用ができるものは、

  • ポンチョ
  • ブランケットやおくるみ
  • 授乳ケープ
  • オムツ替えシート
  • ママのアウター
  • 空調抱っこ紐カバー
  • 100均でレインカバーを手作り

この7通りがあります。

えりんこ

どのように代用するのか1つずつ詳しく解説していくね♪

抱っこ紐で雨の日はポンチョで代用

抱っこ紐で雨の日はポンチョで代用できます♪

これは、子ども用のポンチョで代用する方法と大人用のポンチョで代用する方法2通りあります!

子ども用のポンチョで代用する

子ども用ポンチョとは、↓↓こういったバサッと子どもが羽織れるものを言います。

春や秋は気温変動が激しかったり、夏には日差しが強く、屋内では冷房がキツすぎたりと気温の上下にうまくついていけない赤ちゃんには、こういった上着を常に1つは持っておくと便利です。

そして、このポンチョを雨が降った時には、

\いつでも持っておくと大活躍のクリップ/

このクリップで挟んで、抱っこ紐につけるとレインカバーの代用にピッタリ

ポンチョは腕の部分がないため、しっかり広がってくれるので、赤ちゃん全体をカバーしやすいです♡

それに何と言っても、このポンチョの活躍期間の長いこと!!

なんと新生児〜100cmまで対応しています!!

えりんこ

冬場のコートと違って、春〜秋頃の羽織ものはその年によって出番が多い時と少ない時があるからね。

スグサイズアウトになってしまうのはもったいないと思う方はポンチョがおすすめ

大人用のポンチョで代用する

大人用のポンチョで代用するのという方法もあります。

このポンチョは、雨の日の自転車でも活躍できるように前方が長くなっているので、抱っこ紐をした状態着ると前と後ろの長さがちょうど良くなります

また、前開きのファスナーも大きめに取ってくれているので、このポンチョを着てもちゃんと赤ちゃんの顔が出せるようになっています♪

えりんこ

これなら、赤ちゃんが大きくなって抱っこ紐を卒業しても、自分用としてまだまだ着れそうだよね♪

ブランケットやおくるみで代用

外出時にブランケットやおくるみを持って外出している方も多いのではないでしょうか?

\我が家で大活躍のエイデンアンドアネイ/

こういったおくるみやブランケットを適当な大きさに折り、先ほどのクリップなどで留めたり、届くのであれば、おくるみやブランケットの端と端を結んであげてもいいですね♪

えりんこ

おくるみやブランケットに撥水加工はあまりないと思うから、急な雨の
代用として考えてね♪

授乳ケープで代用

授乳ケープも代用しやすいと思います♪

\4つのデザインから選べる授乳ケープ/

授乳ケープは特に母乳育児中は必ずと言っていいほど常に持っているアイテムなので、急な雨にはサッとかぶるといいですよ♪

えりんこ

特に、さっき紹介した授乳ケープはすごく面白い作りだから見てみて♪

デザインが4つから選べて、デザイン4に関しては授乳ケープなんだけどUVケープの作りにもなってるの♡

おむつ替えシートで代用

オムツ替えシートも使う方は常に持っていますよね♪

こちらも、雨が降ってきたら、クリップで挟むだけです♪

オムツ替えシートを雨の日のレインカバーとして代用する時に特に優れている点は、防水加工であること!!

えりんこ

これなら、少し強めの雨でも赤ちゃんを守ってくれそうだね♪

ただし、通常のオムツ替えシートの大きさはあまり大きくないから、もしオムツ替えシートを購入する時は、大きめを買っておくといいかもね♡

ママのアウターで代用

もし、ママが上着を着ているなら、それでカバーしてあげることもできます!!

ママのアウターが大きめなら、そのまま前の抱っこ紐全体を包んであげるだけ。

もし、前までは届かないということなら、1度ママはアウターを脱いで前から反対向きにアウターを着ましょう

えりんこ

ちょっと変だけど、急なことだから、みんなそんなに気にしないよ♪

ちなみに、私はよくやる(笑)

もし、スナップボタンで前を閉じるタイプのアウターなら、1番上のボタンだけでも首の後ろで留めておくと前にズレなくなるのでいいですよ♪

空調抱っこ紐カバーで代用

私が夏の抱っこ紐の暑さ対策としておすすめしている空調抱っこ紐カバーもレインカバーの代用としてだ大活躍!!

空調抱っこひもひもカバーの正面から見た図
空調抱っこ紐カバー

通常の抱っこ紐ケープに扇風機が内蔵されているという画期的なケープなんですが、撥水加工もされているので、少々の雨なら大丈夫です♪

もちろん、UVカット機能も備わっているので、そこまで暑くない春や秋には内蔵された扇風機を取り外してしまえば、非常にコンパクトかつ軽量で持ち運びやすいです!!

えりんこ

私がこの夏をすごく快適に乗り越えれたのはこの空調抱っこ紐カバーのおかげだから、1度どんな抱っこ紐カバーなのか見てみてほしい♡

\空調抱っこ紐カバーをのぞいてみる♡/

驚くほど画期的!!

もう少し空調抱っこ紐カバーについて知りたいという方は、空調抱っこひもカバーの口コミと実際使った感想!付け方やエルゴ以外にも使える?の記事も併せてご覧ください♪

100均でレインカバーを手作りする

手先が器用な方は、100均のレインコートからレインカバーを手作りするという方もいらっしゃいました!!

ただ、ズボラな私はわざわざ手作りしなくても、100均で大人用のレインコート、またはポンチョを購入してクリップ留めるだけでもOKなのでは…?と(笑)

ただ、SNSを調べているとさすが100均♪

\すでに販売されていた/

https://twitter.com/nm60308846/status/1549292061123575808?t=ZFgubu0H8NUa53MXqQPPqA&s=19

\スリコでも(300円じゃないけど(笑))/

ただ、我が家の近くのお店では売り切れ、ダイソーオンラインも売り切れだったので、手に入りにくいのかも。。

⇧目次へ戻る

雨の日に抱っこ紐でレインカバーやコートは必要?

雨の日の抱っこ紐、どうやって出掛けるかはママにとってぷちストレス。

私の意見としては、雨の日に抱っこ紐を利用する時にレインカバーやレインコートは必要かというと、必要ありません

ここでいうレインカバーとは、↓↓こういった

雨の日専用の抱っこ紐全体を包むケープのことです。

必要ないという理由は、

  • レインカバーは子どもグッズの中でも活躍頻度が少ない
  • 子どもグッズは揃え出すとキリがない
  • 代用方法で十分

この3つが主な理由です。

また、赤ちゃんにレインコートを着せるのは、抱っこ紐を付けた状態だと着せにくいし、店内に入って脱ぎたい時も簡単には脱げません

そして、ママがレインコート↓↓を着る方法では、

抱っこ紐の赤ちゃんはママのレインコートには入れないので、先ほど紹介したレインカバーに入ることになります。

それだと、荷物がレインカバーとレインコートの2つも増えてしまい、できるだけ身軽な荷物で移動したいママにとっては非常にストレスです。

しかも、レインカバーとママのレインコートの間には隙間ができるので、カバー力としても中途半端。。。

えりんこ

これなら、ママがポンチョを着てしまった方が、ママと赤ちゃんが1つの中にくるまるから、隙間は出来ないし、荷物も少なくなってじゃない?

実際、私が5人の子どもを育てる中でレインカバーやレインコートは購入していませんし、使っていません

ただし抱っこ紐で傘だけだと赤ちゃんの足が濡れてしまうので、必ず対策はしてください!!

なので、私は先ほどご紹介した代用方法で対応しています。

えりんこ

私の雨の日お出かけスタイルは、傘にポンチョ!!

レインコートだと濡れると肌にベタベタくっついて気持ち悪いけど、ポンチョはくっつくこともほとんどないから、赤ちゃんもママも快適

それに、雨だとそもそも出かけることを控えることが多いので、レインカバーを買うほどではないという見方もあります。

ちなみに、わたしは抱っこ紐ケープも必要ないと思っているので、抱っこ紐ケープはいらない?夏や冬は必要か?代用方法も紹介の記事も併せてご覧ください♡

⇧目次へ戻る

雨の日は抱っこ紐とベビーカーはどっちが楽?

雨の日のお出かけで抱っこ紐とベビーカーだと断然抱っこ紐のほうが楽です♪

では、雨の日に抱っこ紐でお出かけするときの抱っこ紐とベビーカーのメリットとデメリットを比べてみましょう!

まずは雨の日の抱っこ紐のメリットとデメリット

メリット
デメリット
  • 手軽&身軽に出かけやすい
  • レインカバーにしろ、ポンチョにしろ、着脱が簡単!
  • カバンをリュックにすると全てが濡れずに済む
  • 両手が空く(上の子と手を繋いだり、赤ちゃんの世話がしやすい)
  • 赤ちゃんもママと引っ付いているので落ちついている確率が高い
  • 電車やバス移動は抱っこ紐の方が向いている
  • 荷物が多い時は大変
  • 長距離移動だと腰にくることも

続いては、ベビーカーでのメリットとデメリットです♪

雨の日のベビーカーでのお出かけには↓↓こういったレインカバーを付けていると想像して読んでくださいね♪

雨の日にベビーカーで出かけるメリットとデメリット

メリット
デメリット
  • 多い荷物でも楽ラク移動
  • 長距離移動もお手のもの
  • ベビーカーを押すのに両手が塞がる
  • 出かける時にベビーカーにレインカバーを取り付けるのが大変
  • そして、晴れた日は取り外すのが面倒
  • そうこうしているとまた降ったり…
  • 電車やバスで濡れたレインカバーのまま乗ると嫌がられることも…(特に満員時)
  • 赤ちゃんがレインカバーをすると不安を感じて嫌がることも
  • そして、結局抱っこ…

私は1人目の時は、抱っこした時に重い方が大変と思い、雨の日の外出もベビーカーでしたが、レインカバーの着脱が本当に大変で、めんどくさい…

途中から、晴れの日もレインカバーが付いたままでした。。。(←え!?)

えりんこ

タイミングによっては、いつ外して、いつ付けたらいいかわからなくなるんだよ〜

2人目が生まれてからは、抱っこ紐で私がポンチョを着て外出するようになったんですが(上の子と手を繋ぐため)、めちゃめちゃラク〜と思いました♪

また、最近はショッピングモールやスーパーなども、赤ちゃんを乗せれるカートが充実しているので、赤ちゃんを抱っこするのは道中だけで済み、昔ほどベビーカーが必要無くなったというのもあります♪

えりんこ

なので、私は雨の日の赤ちゃんとのお出かけは抱っこ紐をおすすめするよ♪

雨の日の保育園の送迎も抱っこ紐?

私は雨の日の保育園の送迎も抱っこ紐の方がおすすめです。

やはり、レイングッズの着脱が簡単ということもありますし、保育園の荷物があるとはいえ、それほど距離が離れていないのであれば、抱っこ紐の方がお迎え行くにもラフに行けます

えりんこ

もちろん、自転車でお迎えに行くなら、なおさら抱っこ紐だね♪

また、保育園からの帰りは赤ちゃんも疲れているので、機嫌が悪くベビーカーに乗ってくれないことも多いです。

もし、ベビーカーには乗ってくれたとしても、レインカバーのチャックを閉めるのを嫌がったり

えりんこ

こんな時も大好きなママの抱っこなら何のその♪

抱っこ紐に入って、ポンチョやレインカバーを嫌がったところはあまり見たことないから(もちろん、時間が長くなれば嫌がることも…)、雨の日の保育園の送迎は抱っこ紐で行く方が無難

⇧目次へ戻る

雨の日の抱っこ紐でおすすめレインカバーやコート・ポンチョは?

レインカバーやレインコートがいらないと言っても、やっぱり用意できるものは用意しておきたいという方のために、使いやすくおすすめのレインカバーやレインコートをご紹介します♪

\夏の暑い時期と兼用できる空調抱っこ紐カバー/

先ほどの抱っこ紐カバーの代用でも紹介した空調抱っこ紐カバー

生地には撥水加工が施されているので、少々の雨なら大丈夫です♪

しかも、抱っこ紐カバーは蒸れやすいのが特徴ですが、これならそんなお悩みも解決!!

もちろん、扇風機を外しての使用もできるので、本当に便利です♡

詳しいレビュー記事はこちらから空調抱っこひもカバーの口コミと実際使った感想!付け方やエルゴ以外にも使える?

\防寒と撥水の二刀流/

せっかくレインカバーを買うのであれば、レインカバーのみの機能だけではもったいない!!

この抱っこ紐ケープは防寒と撥水が両方できるハイブリットケープ♪

あのエルゴで有名なDADWAYのオリジナルブランドBaby hopperから発売しているのも信頼できる証♪

\夏向けレインカバーとして/

夏向けのレインカバーならUVカット機能の付いたものがおすすめ!

生地もメッシュ生地なので、蒸れにくいうえ、持ち運びにかさばらず尚且つ軽い仕様♪

えりんこ

これだけ3拍子揃ってたら、1つぐらい持っててもいいよね♪

\抱っこ紐の上からすっぽり包んでくれる♪/

私の大好きなMilk teaが出しているママレインポンチョ

私はレインコートよりも、赤ちゃんと一緒にすっぽり入ってしまえるポンチョをおすすめします♪

Milk teaは授乳中のママや妊娠期、ずっと赤ちゃんと一緒にいるママが本当に使いやすい服をカッコよくおしゃれに提供してくれるので、私は1人目妊娠期(10年前)からずっと愛用中♡

\Milk teaのレイングッズをイッキ見♪/

すっごく可愛いから覗くだけでも見てみてね♡

えりんこ

特にママコートはおすすめだから、ポンチョだけでなく、コートも気になる方は、エルゴで冬のアウターや上着は?抱っこ紐でおんぶの時コートはどうする?の記事も併せてご覧ください♡

\私のもう1つ好きなブランド/

授乳服とマタニティ服でおすすめのもう1つのブランドSweetMommyからもレインポンチョが発売されています♪

こちらは抱っこだけでなく、おんぶもできちゃうという優れもの!

Sweet MommyもMilk teaに負けず劣らず使いやすく、おしゃれなグッズを提供してくれるので、ぜひ2つを見比べて欲しいです♡

\Sweet Mommyのレイングッズをイッキ見♪/

こちらもおしゃれなのに機能的!

⇧目次へ戻る

雨の日に抱っこ紐でもカバー代用方法で乗り切ろう

最注目!!
この記事のまとめ
  • 抱っこ紐で雨の日はカバー代用方法がたくさんある
  • そのため、雨の日のお出かけでレインカバーやレインコートは必要ない
  • 雨の日の外出は基本的に抱っこ紐の方がラクだが、時と場合にもよる

抱っこ紐で雨の日にカバー代用できる方法は、

  • ポンチョ
  • ブランケットやおくるみ
  • 授乳ケープ
  • オムツ替えシート
  • ママのアウター
  • 空調抱っこ紐カバー
  • 100均でレインコートを手作り

この7通りです♪

これだけ知っていれば、急な雨でも何らかの対処法が見つかりそうですね♡

もし、やっぱりレインカバーは用意しておきたいという方のために、先ほど紹介したおすすめレイングッズをまとめておきます!!

雨の日も赤ちゃんと一緒に楽しくお出かけできるといいですね♪

スクロールできます
空調抱っこ紐カバー
空調抱っこ紐カバー
マルチブル防寒ケープ
Baby hopper防寒ケープ
夏用抱っこ紐ケープ
マルチケープ
ママレインポンチョ Milk tea
Milk teaのママポンチョ
ママレインポンチョSweetMommy
SweetMommyのママポンチョ
特徴扇風機が内蔵された抱っこ紐ケープ
撥水加工
ケープ内が蒸れるのを防ぐ
安心のDADWAYオリジナルブランド
特にエルゴにはピッタリ
防寒だけでなく撥水もできる
夏におすすめ
生地はメッシュ
UV加工&撥水加工
赤ちゃんと一緒なので隙間なし
自転車にも乗れる
おしゃれ
赤ちゃんと一緒なので濡れる心配なし
自転車にも乗れる
Milk teaに比べると可愛い目が多い
おすすめ度




リンク Amazon
楽天
Yahoo
Amazon
楽天
Yahoo
Amazon
楽天
Yahoo
楽天
Yahoo
楽天
Yahoo
おすすめレインカバーとレインコート一覧

他にも抱っこ紐に関する悩み暑さ寒さ対策の記事をたくさん書いています。

ぜひ併せてご覧いただけると幸いです♡

最後までお読みいただきありがとうございました♡


がんばるママには無料プレゼントがい〜っぱい♪

無料でもらって楽しく賢く育児しましょ

もらえるプレゼントは、子どもの月齢によって申し込める物が変わってくるので、ぜひ1度覗いてみてね♡

期間限定・数量限定のものもあるので、お早めに‼︎

▼▼気になる記事へはタップしてジャンプ▼▼

ランキングに参加しています!!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

フォローしてね♪

仕事!育児!家事!がんばるママのえがおのひろば - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

えりんこのアバター えりんこ 旦那単身赴任&平日5児ワンオペ中

関西在住の30代ワーキングマザー。
2021年4月に旦那さんが関東へ単身赴任。2021年9月に新たな命を迎え、5人の子どものママとしても日々奮闘中!
育休を利用してベビーマッサージ講師の資格と、ファイナンシャル・プランナー1級を取得。
今までの育児経験、ワーママとしての経験が少しでも読者の方のお役に立ち、みなさんが笑顔になれるブログ運営をしていければと思っております。
よろしくお願いします♡

コメント

コメントする

見たいところをタップで飛べる目次